このブログは、チャウチャウの女の子パタの成長日記と愉快なポメラニアンの日常のお話です。
★にほんブログ村参加中★

2008年1月26日
生後8ケ月の パタ ちゃん(チャウチャウ)
みなさま こんにちワン▼・ェ・▼
パタ様が おネンネしてらっしゃる時に こっそりブログを作ってるPataママでございます(笑)
この時期、風邪をひかれてるかたも多いようですので、
みなさまどうぞお大事になさって下さいませ~(*´ー`*)

全盲のポンちゃん(16歳)は、大きなパタちゃんに あいかわらずぶつかってます。
今日も、ゴッツンコ! すぐに方向転換するとこを見たら、まだ認知症にはなってないなと安心できる。
認知症の子は まっすぐにしか進めないそうだ。

認知症予防にはDHAを摂ると良いそうなので ポン太の食事も魚のメニューが増えてきた。
牛肉からのDHAの吸収が得意な犬種と 魚からのDHAの吸収が得意な犬種があるそうなのだ。
日本犬は絶対に魚のDHAが必要だそうだ。 ポメラニアンとチャウチャウは、
どちらが得意なのかわからないので交互にどっちもあげることにしている。
パタとポン太は魚が大好き! でも、ななは魚より牛肉が大好き! う~~~ん・・・(´~`;

パタは、なんでポン太が自分に ぶつかって来るのか、わかっていないかもしれないな。
まぁ、パタは まったく気にしてないんですけどね(笑)
パタが おおらかな子でホントよかったよ~♪

認知症になると、昼と夜が逆になるそうだが ポン太は夜は ちゃんと眠るので まだ大丈夫かな。
16年間ずっとポン太と一緒に寝てきた。 きのうも私の腕まくらで寝ていたポン太。
あと何年、あとどれくらいポン太と寝られるのかな~って考えると涙が出てきて止まらなくなった。
トイレに行きたくなったけど、ポン太を起こしたくないのでガマンしてしまった。

あ~~、明日の朝は また目が腫れるなぁと思いながら ふとんの中のポン太をのぞき込むと
ふんわりとポン太の肉球のかおりがした(*´ー`*)
★ポチッと応援ありがとうございます


★にほんブログ村参加中★


2008年1月26日
生後8ケ月の パタ ちゃん(チャウチャウ)
みなさま こんにちワン▼・ェ・▼
パタ様が おネンネしてらっしゃる時に こっそりブログを作ってるPataママでございます(笑)
この時期、風邪をひかれてるかたも多いようですので、
みなさまどうぞお大事になさって下さいませ~(*´ー`*)

全盲のポンちゃん(16歳)は、大きなパタちゃんに あいかわらずぶつかってます。
今日も、ゴッツンコ! すぐに方向転換するとこを見たら、まだ認知症にはなってないなと安心できる。
認知症の子は まっすぐにしか進めないそうだ。

認知症予防にはDHAを摂ると良いそうなので ポン太の食事も魚のメニューが増えてきた。
牛肉からのDHAの吸収が得意な犬種と 魚からのDHAの吸収が得意な犬種があるそうなのだ。
日本犬は絶対に魚のDHAが必要だそうだ。 ポメラニアンとチャウチャウは、
どちらが得意なのかわからないので交互にどっちもあげることにしている。
パタとポン太は魚が大好き! でも、ななは魚より牛肉が大好き! う~~~ん・・・(´~`;

パタは、なんでポン太が自分に ぶつかって来るのか、わかっていないかもしれないな。
まぁ、パタは まったく気にしてないんですけどね(笑)
パタが おおらかな子でホントよかったよ~♪

認知症になると、昼と夜が逆になるそうだが ポン太は夜は ちゃんと眠るので まだ大丈夫かな。
16年間ずっとポン太と一緒に寝てきた。 きのうも私の腕まくらで寝ていたポン太。
あと何年、あとどれくらいポン太と寝られるのかな~って考えると涙が出てきて止まらなくなった。
トイレに行きたくなったけど、ポン太を起こしたくないのでガマンしてしまった。

あ~~、明日の朝は また目が腫れるなぁと思いながら ふとんの中のポン太をのぞき込むと
ふんわりとポン太の肉球のかおりがした(*´ー`*)
★ポチッと応援ありがとうございます



![]() ![]() | ![]() |
スポンサーサイト
コ メ ン ト

pata ママさんのお気持ち・・・
泣かないで下さいな。いつかその日が来ても
しーたんが待っていてくれます。そして何十年も
たったら又皆に会える事信じましょう(^^)
しーたん亡くして、その時の悲しさが・・・
私も同じです。もう生きてたくない位悲しい・・・
でも今を大切にしましょう(^^)
パタちゃんがいい子だからポンちゃんが
ぶつかっても気にしないから、そういうものだと思っているのでしょうね。
可愛いですね。
皆沢山長生きして欲しいですね。
泣かないで下さいな。いつかその日が来ても
しーたんが待っていてくれます。そして何十年も
たったら又皆に会える事信じましょう(^^)
しーたん亡くして、その時の悲しさが・・・
私も同じです。もう生きてたくない位悲しい・・・
でも今を大切にしましょう(^^)
パタちゃんがいい子だからポンちゃんが
ぶつかっても気にしないから、そういうものだと思っているのでしょうね。
可愛いですね。
皆沢山長生きして欲しいですね。

私も、わかります。
愛犬2匹、愛猫2匹にさよならした経験があるから、ジョイのお誕生日が来ると
「あと10年は一緒にいてくれるかしら・・・」とか考えちゃう。ほんとはもう悲しい思い
をしたくないから、2代目の愛犬が亡くなった後、飼うのやめようと思ってたんで
すよね。
でも、それにしてもぽんちゃんは幸せ者!だって16歳で、認知症でもなければ
寝たきりでもない!幸せなおばあちゃまワンコです☆ うちは初代は認知症、
2代目は寝たきりだったから、今の子の老後の目標は、ぽんちゃんのように
元気なおじいちゃんワンコになることなんです☆ 希望の星、ぽんちゃん、まだまだ
現役がるがるぽめちゃんでいてね☆
愛犬2匹、愛猫2匹にさよならした経験があるから、ジョイのお誕生日が来ると
「あと10年は一緒にいてくれるかしら・・・」とか考えちゃう。ほんとはもう悲しい思い
をしたくないから、2代目の愛犬が亡くなった後、飼うのやめようと思ってたんで
すよね。
でも、それにしてもぽんちゃんは幸せ者!だって16歳で、認知症でもなければ
寝たきりでもない!幸せなおばあちゃまワンコです☆ うちは初代は認知症、
2代目は寝たきりだったから、今の子の老後の目標は、ぽんちゃんのように
元気なおじいちゃんワンコになることなんです☆ 希望の星、ぽんちゃん、まだまだ
現役がるがるぽめちゃんでいてね☆
すずらん | URL | 2008/01/26/Sat [編集する]

ぽんちゃんのお顔は、赤ちゃんみたい
人と比べるとわんちゃんの寿命はとっても短いから、それだけ
一緒にいる時間に、ぎゅ~って幸せいっぱい感じさせてくれるんですね。
しっかり者のななちゃん、ほんわかぽんちゃんに囲まれて育ったパタちゃんは、
身体の大きさとおんなじくらいの優しさにあふれてるお利口ちゃんだなぁ

人と比べるとわんちゃんの寿命はとっても短いから、それだけ
一緒にいる時間に、ぎゅ~って幸せいっぱい感じさせてくれるんですね。
しっかり者のななちゃん、ほんわかぽんちゃんに囲まれて育ったパタちゃんは、
身体の大きさとおんなじくらいの優しさにあふれてるお利口ちゃんだなぁ


こんにちワン!
ポンちゃん、認知症なんかには全く心配なさそうな元気な姿に見えますよん♪きっと、若い仲間ワンちゃんと一緒にいると、いつも気が張って元気に居られるのかも
そして、幼いパタちゃん(まだまだお子ちゃまねん☆)も、ポンちゃんやななちゃんのベテランお姉ちゃま達からワンちゃんの世界をちゃんと教わってるんですね。
だから、きっとみんな仲良しこよしで楽しく過ごしているような気がします!!
なんて美しき、ワンちゃん愛情
Pataママさん、最近とっても寒いので、パタちゃんと一緒に外にいると、寒いんじゃないですか?私は北極探検隊のような完全防寒でボスと寒空を遊んでます♪
お体にはお気をつけくださぁ~い!!
ポンちゃん、認知症なんかには全く心配なさそうな元気な姿に見えますよん♪きっと、若い仲間ワンちゃんと一緒にいると、いつも気が張って元気に居られるのかも

だから、きっとみんな仲良しこよしで楽しく過ごしているような気がします!!
なんて美しき、ワンちゃん愛情

Pataママさん、最近とっても寒いので、パタちゃんと一緒に外にいると、寒いんじゃないですか?私は北極探検隊のような完全防寒でボスと寒空を遊んでます♪
お体にはお気をつけくださぁ~い!!
ボスちい | URL | 2008/01/26/Sat [編集する]

ポンちゃんは幸せだぁ~
16年は長いですね。いろんな思い出いっぱいでしょう。
ポンちゃんはななちゃんやパタちゃんと一緒に暮らせて認知症になってる暇が無いよね。
ずーっとずーっと元気でう~んと長生きして欲しいです。
16年は長いですね。いろんな思い出いっぱいでしょう。
ポンちゃんはななちゃんやパタちゃんと一緒に暮らせて認知症になってる暇が無いよね。
ずーっとずーっと元気でう~んと長生きして欲しいです。

親子みたいですね!
ポン太ちゃんにも、パタちゃんにも、お互いにとってもすてきな、環境なのがゴッツンの写真でわかります。
すみれは、お姉と朝の挨拶と、夜遊ぶときゴッツンします。
チャー君が亡くなったたときは、ショックでした。11歳だったため心配していた手術が無事おわりよかったと思ったとき、その日の夜歩いてしまい、次の日亡くなりました。
もう、チャウチャウさんにかえないと、思い高いぬいぐるみを見たとき買っていました。
でも、いとこがすみれを見つけてくれて見るだけでいったんですが、
だいてしまったら、おろせなくなりました。
一番かまれてしまった、母も「買っちゃおう!」といて、我家にきました。
8年ぶりの天使です。
そして、そのぬいぐるみは、すみちゃんのかあちゃんて言う名前になりました。
ポン太ちゃんにも、パタちゃんにも、お互いにとってもすてきな、環境なのがゴッツンの写真でわかります。
すみれは、お姉と朝の挨拶と、夜遊ぶときゴッツンします。
チャー君が亡くなったたときは、ショックでした。11歳だったため心配していた手術が無事おわりよかったと思ったとき、その日の夜歩いてしまい、次の日亡くなりました。
もう、チャウチャウさんにかえないと、思い高いぬいぐるみを見たとき買っていました。
でも、いとこがすみれを見つけてくれて見るだけでいったんですが、
だいてしまったら、おろせなくなりました。
一番かまれてしまった、母も「買っちゃおう!」といて、我家にきました。
8年ぶりの天使です。
そして、そのぬいぐるみは、すみちゃんのかあちゃんて言う名前になりました。
すみれです。 | URL | 2008/01/26/Sat [編集する]

pataママさんのお気持ちがストレートに伝わってウルウルしちゃいましたよぉ~。
目の腫れはもう大丈夫?
今、実家で3歳のワンコ(チワワのくぅ)と暮らし始めて気付いた事があります。
この仔にもいつか「その時」が来る事は覚悟していたけど、自分にも「その時」はやって来るんだと・・・もしかすると自分の方が先なのかも????って(まだ、人生の折り返し地点手前の世代だけど・・・)そしたら、一緒に過ごす時間がとても貴重に感じるようになったんですよね。今、共に元気でいる事に感謝して、これからも続く事を切に願いながら、悔いの無い人生・犬生となるようにしなくてはと・・・・
ゴロンタ(21才のポメ)が逝ってもう19年経つんですよ。
毎朝、写真のゴロンタにお話して出社するのが日課です。
「くぅちゃんとポンちゃんとななちゃんとパタちゃんの事、守ってね。お願いよ」が
〆の言葉になっています
pataママさん、笑顔!笑顔!!
目の腫れはもう大丈夫?
今、実家で3歳のワンコ(チワワのくぅ)と暮らし始めて気付いた事があります。
この仔にもいつか「その時」が来る事は覚悟していたけど、自分にも「その時」はやって来るんだと・・・もしかすると自分の方が先なのかも????って(まだ、人生の折り返し地点手前の世代だけど・・・)そしたら、一緒に過ごす時間がとても貴重に感じるようになったんですよね。今、共に元気でいる事に感謝して、これからも続く事を切に願いながら、悔いの無い人生・犬生となるようにしなくてはと・・・・
ゴロンタ(21才のポメ)が逝ってもう19年経つんですよ。
毎朝、写真のゴロンタにお話して出社するのが日課です。
「くぅちゃんとポンちゃんとななちゃんとパタちゃんの事、守ってね。お願いよ」が
〆の言葉になっています

pataママさん、笑顔!笑顔!!

くぅすけ | URL | 2008/01/26/Sat [編集する]

りえさん、ありがとうございます。
りえさんも亡くした子が いらっしゃるからこそわかって頂けるんですよね。
私も、しーたんを亡くしてから 大事な家族がいなくなることに
とても臆病になっているんです。 でもしーたんが待っていてくれるなら
虹の橋を渡るのも怖くないですね
ポン太と残された時間を大切にしていきます
アミちゃんと1日でも長く幸せな時間を過ごしてくださいね!
りえさんも亡くした子が いらっしゃるからこそわかって頂けるんですよね。
私も、しーたんを亡くしてから 大事な家族がいなくなることに
とても臆病になっているんです。 でもしーたんが待っていてくれるなら
虹の橋を渡るのも怖くないですね

ポン太と残された時間を大切にしていきます

アミちゃんと1日でも長く幸せな時間を過ごしてくださいね!

すずらんさん、ありがとうございます。 そうなんですよね。
嬉しいのは 1才の誕生日だけで、その後の誕生日が来るたびに
さよならする日が近づいてるようで憂鬱になります。
先代ワンコを亡くした時の悲しみをうめてくれるのは やっぱりワンコでした。
ポン太が認知症になっても、生きていてほしいと思ってしまいます。
私の事をわからなくなったら かなりつらいかな。
ジョイ君も元気バリバリおじいちゃんに なれますように~
嬉しいのは 1才の誕生日だけで、その後の誕生日が来るたびに
さよならする日が近づいてるようで憂鬱になります。
先代ワンコを亡くした時の悲しみをうめてくれるのは やっぱりワンコでした。
ポン太が認知症になっても、生きていてほしいと思ってしまいます。
私の事をわからなくなったら かなりつらいかな。
ジョイ君も元気バリバリおじいちゃんに なれますように~


ぽんままさん、ありがとうございます。
ポン太は おばあちゃんになってから やさしい顔に変わりました。
昔は顔の毛も茶色だったのに 今は白くなって 目の周りの筋肉を使わないから
目も小さくなってきました。寝ている時間が長くなったけど起きて来た時は
ギューって抱きしめてあげるんですよ
高齢になると、ますますかわいく思えます。
ぽんままさんちの、ぽんちゃんも元気なおじいちゃんを目指してネ!
ポン太は おばあちゃんになってから やさしい顔に変わりました。
昔は顔の毛も茶色だったのに 今は白くなって 目の周りの筋肉を使わないから
目も小さくなってきました。寝ている時間が長くなったけど起きて来た時は
ギューって抱きしめてあげるんですよ


高齢になると、ますますかわいく思えます。
ぽんままさんちの、ぽんちゃんも元気なおじいちゃんを目指してネ!

ボスちいさん、ありがとうございます。
おかげさまでポン太は今のところ認知症もなく足腰じょうぶで過ごしております。
パタちゃんが来たことで新しい刺激になったことでしょうね(^_-)-☆
ボスちいさん、北極探検隊でも エスキモーの格好でもなんでもあたたかくして
風邪ひかないようにして下さいね
ボス君とカリンちゃんにとって
ボスちいさんが健康でいてくれるのが いちばん幸せなんですから
私もパタの散歩で顔が、ガピガピに凍りそうです~(笑)
おかげさまでポン太は今のところ認知症もなく足腰じょうぶで過ごしております。
パタちゃんが来たことで新しい刺激になったことでしょうね(^_-)-☆
ボスちいさん、北極探検隊でも エスキモーの格好でもなんでもあたたかくして
風邪ひかないようにして下さいね

ボスちいさんが健康でいてくれるのが いちばん幸せなんですから

私もパタの散歩で顔が、ガピガピに凍りそうです~(笑)

ポコヨさん、ありがとうございます。
はい♪ 16年間のあいだにポン太との たくさんの思い出がありすぎます。
まだ若い頃は いろんなところに遊びに行きました。
ポン太がワンコの素晴らしさや、かしこさを教えてくれた子です。
ポン太がいなかったら ななもパタちゃんもいませんから
ポコヨさんちのルミちゃんを見ていると ポン太の子犬の頃を思い出します。
ついこないだのように思えるのに もう16年も経ったんだな~♪
はい♪ 16年間のあいだにポン太との たくさんの思い出がありすぎます。
まだ若い頃は いろんなところに遊びに行きました。
ポン太がワンコの素晴らしさや、かしこさを教えてくれた子です。
ポン太がいなかったら ななもパタちゃんもいませんから

ポコヨさんちのルミちゃんを見ていると ポン太の子犬の頃を思い出します。
ついこないだのように思えるのに もう16年も経ったんだな~♪

すみれさん、ありがとうございます。
私も同じです。 先代チャウチャウが亡くなったとき、いつも寝ていた場所が寂しくて
巨大なぬいぐるみを買おうと思いましたもの。
チャー君を亡くされた すみれさんご一家の気持ちが痛いほど伝わってきました。
でも今の すみれちゃんが みなさんを笑顔に変えてくれたんですね
すみれちゃんに出会えてホントに なんて嬉しいことでしょう!
チャー君のぶんまで大切にされてるようすも伝わってきますよ♪
私も同じです。 先代チャウチャウが亡くなったとき、いつも寝ていた場所が寂しくて
巨大なぬいぐるみを買おうと思いましたもの。
チャー君を亡くされた すみれさんご一家の気持ちが痛いほど伝わってきました。
でも今の すみれちゃんが みなさんを笑顔に変えてくれたんですね


すみれちゃんに出会えてホントに なんて嬉しいことでしょう!
チャー君のぶんまで大切にされてるようすも伝わってきますよ♪

くぅすけさん、ありがとうございます。 くぅすけさんの、やさしいコメントで、
またウルウルしてしまいました~
ゴロンタちゃんに、うちの子の事まで
お願いして頂いてるなんて本当にありがとうございます!一度でも、大切にしていたわが子を亡くすと、高齢のポン太に「その時」が来ることが とっても怖くなって弱気になってしまいました。人間にとっては1日でも ポン太にとっては4日ですもんね。
とっても貴重な毎日を健康に気をつけてあげながら共に生きていきます!
チワワのくぅちゃんも、ゴロンタちゃんより長生きしてください!
笑顔♪笑顔♪ ニマ~~
またウルウルしてしまいました~

お願いして頂いてるなんて本当にありがとうございます!一度でも、大切にしていたわが子を亡くすと、高齢のポン太に「その時」が来ることが とっても怖くなって弱気になってしまいました。人間にとっては1日でも ポン太にとっては4日ですもんね。
とっても貴重な毎日を健康に気をつけてあげながら共に生きていきます!
チワワのくぅちゃんも、ゴロンタちゃんより長生きしてください!
笑顔♪笑顔♪ ニマ~~


16年かぁ。。。ワンコも歳とるもんなぁ。
pata ママさんと同じこと俺も考えてまう。
何年も一緒に暮らしとるし家族やもんなぁ。
家族やからこれからもずっと元気で居て欲しいよなぁ。
pata ママさんと同じこと俺も考えてまう。
何年も一緒に暮らしとるし家族やもんなぁ。
家族やからこれからもずっと元気で居て欲しいよなぁ。

Fake~さん、ありがとうございます。
そうなんですよ♪ 16年ってのは Fake~さんの大事な愛車よりも
ちょっと長い長い付き合いなんですよ~
16年のあいだには いろんな楽しい事がありました♪
これからも快適な老後を過ごさせてあげれるように
気をつけてあげたいと思います!
バビ君も、これからも ずっと元気でおってくれな困るど~(^o^)
そうなんですよ♪ 16年ってのは Fake~さんの大事な愛車よりも
ちょっと長い長い付き合いなんですよ~

16年のあいだには いろんな楽しい事がありました♪
これからも快適な老後を過ごさせてあげれるように
気をつけてあげたいと思います!
バビ君も、これからも ずっと元気でおってくれな困るど~(^o^)
トラックバック
TB*URL |
| ホーム |